新学期は楽器買取のベストシーズン!今が売り時♪
新学期が始まる春は、吹奏楽部や軽音楽部の新入生が楽器を探し始める時期です。特に中古楽器の需要が高まり、買取価格が上がりやすくなります。楽器を売るなら、まさに今が絶好のタイミング!高価買取を狙うためのポイントを詳しく解説します。


高く売るためのポイント5選

1 楽器の状態をチェック!メンテナンスで査定額UP
楽器の状態は買取価格を大きく左右します。以下のポイントをチェックしましょう。
□木管・金管楽器 ➡汚れやサビをクロスで拭きとる。キイやバルブの動作確認を行う。
□弦楽器(ギター、バイオリンなど) ➡指板の汚れやサビた弦を交換する。ネックの反りがないか確認する。
□電子ピアノ、シンセサイザー ➡ボタンや鍵盤が正常に動作するか確認する。ディスプレイが消えていないか確認。
□ドラム、パーカッション ➡ヘッドの張り具合、スタンドのガタつきを確認する。
しっかりメンテナンスすることで、査定額UPにつながります。
2 付属品を揃えると買取価格UP
□ケース(ハードケース、ソフトケース)
□マウスピース、リード、リガチャー(管楽器)
□シールド、電源アダプター(電子楽器)
□スタンド類(ギター、電子ピアノ、ドラムなど)
□取扱説明書や保証書
付属品が揃っていると、買取価格がUPすることが多いので、しっかり準備しましょう。
3 早めに査定に出す!需要が高い時期を逃さない
新入生が楽器を探し始める新学期前の2~3月は、中古楽器の需要が増加。人気ブランドの楽器は特に買取額が高騰する可能性があります。
早めに査定を出すことで、高価買取のピーク時に売却できるチャンス!

4 買取キャンペーンを活用する
楽器買取店では、新学期前に『買取額〇%UPキャンペーン』を実施することが多いです。例えば、
✔通常査定額から10~20%UP
✔まとめ売りで買取額UP
公式サイトやSNSで買取キャンペーンをチェックし、最大限に活用しましょう!

5 どこで売るのが一番お得?買取業者の選び方
楽器を売る際、以下の方法が考えられます。
□楽器専門店での買取 ➡専門知識のあるスタッフが査定し、高額買取が期待できる
□リサイクルショップでの買取 ➡楽器以外も一緒に売れるが、査定額が低いことが多い
□フリマオークション ➡自分たちで価格設定が出来るが、発送やトラブル対応が面倒
専門店での買取が、一番スムーズで高価買取が期待できます!
まずは、無料査定を試してみましょう!

まとめ

いかがでしたか?
✔査定前に楽器の状態をチェック、メンテナンスで印象UP
✔付属品があると査定額UP
✔需要が高い時期に早めに査定に出す
☆新学期前の2~3月は楽器の需要が増加!
✔買取キャンペーンを利用する
☆楽器店によっては買取キャンペーンを行っているので、事前に調べてから査定に挑みましょう!
✔自分にとってお得に売れる買取業者を選びましょう
☆専門店での買取が、一番スムーズで高価買取が期待できます!
今、査定を考えている方は是非、この記事を参考にしてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
記事作成:楽器王浜松店
———————————————————————————————————————–
楽器王 浜松店では、楽器の買取を行っています。
幅広い楽器が対象となります。(管楽器、打楽器、弦楽器、鍵盤楽器など)
壊れた楽器など、状態を問わずお買取りいたします。査定は無料です。
楽器を手放したい方、次のステージに進むために楽器を売却したい方は是非、楽器王 浜松店をご利用ください!
詳しくはこちら
↓こちらからも査定依頼可能です↓
楽器買取専門店『楽器王 浜松店』
〒434-0015
静岡県浜松市浜名区於呂2931-6 楽器工房 鰐田商店内(サックスの修理・調整と販売)
TEL:053-477-2861
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火曜日