「使っていないマウスピース、思ったより高く売れるって本当?」
「どのメーカーなら高価買取になるの?」
そんな疑問にお応えすべく、浜松市の楽器専門店「楽器王浜松店」が、
中古市場で高値が付きやすいトロンボーンマウスピースのブランドと、買取のポイントをわかりやすくご紹介します!
🎺 トロンボーンマウスピースは単体でも買取可能!

「マウスピースだけって売れるの?」とよく聞かれますが…
答えはYES!状態が良ければ数千円~1万円以上で取引されることも珍しくありません。
特に以下のような条件であれば、高価買取の可能性がグッと高まります:
✔人気ブランド・人気モデル
✔メッキ剥がれや凹みのない美品
✔廃番・限定モデル
✔純正ケース・元箱あり

🔥 高価買取が狙える!おすすめトロンボーンマウスピースブランド5選

① GRIEGO(グレイゴ)
プロ奏者から絶大な支持を得ているアメリカの高級マウスピースブランド。
特にAlessiシリーズやSymphonyシリーズは常に需要があり、高価買取対象です。
◇参考買取価格例:Alessi 5E → 7,000〜12,000円前後
◇特徴:豊かな音色と吹奏感、ハンドメイド品質
② Greg Black(グレッグ・ブラック)
ニューヨーク発の名門工房。吹奏楽・オーケストラ問わず幅広いジャンルで使用されます。
入荷してもすぐに売れてしまう人気ぶり。
参考買取価格例:5G NY II Model → 8,000〜15,000円前後
特徴:深みのある音色とレスポンスの良さでプロに人気

③ Bach(バック)
世界的定番ブランド。中でも「6½AL」「5G」などは学生からプロまで使用者多数。状態が良ければ安定した相場で売れます。
参考買取価格例:Bach 6½AL(銀メッキ)→ 2,000〜5,000円前後特徴:入門からプロまで幅広く対応、供給も安定

④ SCHILKE(シルキー)
トランペットのイメージが強いブランドですが、トロンボーン用も音響バランスの良さで一定の人気があります。
参考買取価格例:47Bなど → 3,000〜6,000円前後
特徴:高精度な製造と滑らかな吹奏感

⑤ Hammond Design(ハモンド)
国内では流通が少ないながらも、根強いファンが多く、希少性がプラス査定になることも。
参考買取価格例:11ML、12MLなど → 5,000〜10,000円前後
特徴:個性的なリム形状と豊かな音量
💡 少しの手入れで買取価格アップ!

以下のようなケアをしておくだけでも印象がアップします。
✔柔らかいクロスで指紋・くすみを拭き取る
✔シャンク(差し込み部分)の汚れを落とす
✔純正のマウスピースケースがあれば一緒に提出
✔型番や刻印を確認しておく
📸 写真査定時は「型番の刻印が写るように」撮るのがポイント!

🏆楽器王浜松店の特徴

✔状態不問・ジャンク品も査定OK!
✔ LINEで写真を送るだけ!最短10分で査定金額をご提示
✔店頭・宅配・出張(静岡県下~愛知県南部)すべて対応!
✔査定無料!
📱 今すぐLINEでかんたん無料査定 ▶ https://gakkiouhamamatsu.com/lin-assessment/
まとめ|眠っているマウスピースは意外と高く売れるかも!

いかがでしたか?
トロンボーンマウスピースは、単体でも中古市場でしっかり需要があります!
特に人気ブランド・廃番モデル・美品は高額査定の対象になるかも!
売ろうか迷っている方は、まずはLINE査定で相場をチェックしてみてください。
今回は、「高価買取ができるトロンボーンマウスピース特集!おすすめブランド」についてご紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
📍 楽器王浜松店|浜松市浜名区於呂
🎁 店頭・宅配・出張(静岡県下~愛知県南部)、すべて無料で対応!
記事作成:楽器王浜松店
楽器買取専門店『楽器王 浜松店』
管楽器・打楽器・弦楽器・鍵盤楽器など、幅広い楽器が対象!
壊れている、古い、部品が無い…など状態を問わず買取いたします。
査定は無料です!
〒434-0015
静岡県浜松市浜名区於呂2931-6 楽器工房 鰐田商店内(サックスの修理・調整と販売)
TEL:053-477-2861
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火曜日