ブログ

ギター初心者でも安心!型番・シリアル番号の調べ方と確認ポイント【楽器王浜松店|浜松】

「このギター、正式な型番ってどこに書いてあるの?」
「シリアル番号ってどこを見ればわかるの?」

そんなギター初心者の方や、楽器を売りたいけど情報がわからず困っている方に向けて、**浜松の楽器専門店「楽器王浜松店」**が、
エレキ・アコースティックギターの型番やシリアル番号の確認方法と注意点をわかりやすく解説します!

🎸 型番とシリアル番号の違いとは?

項目 内容 査定への影響度
型番(モデル名) ギターのグレードや仕様を示す識別番号(例:Fender American Professional II Stratocaster) ★★★★★
シリアル番号 製造年・製造国・生産ロットなどを示す個別の製造番号 ★★★★☆

✅ この2つが分かると、正確な買取価格や製造背景の特定ができるため、査定時に非常に重要です。

エレキとアコギ、どっちが高く売れる?タイプ別ギター買取比較ガイド「エレキギターとアコースティックギター、どっちのほうが高く売れるの?」「昔使っていたギター、今売ったらいくらになる?」 そんな疑問をお...

🔍 ブランド別|型番・シリアル番号の主な確認場所

Fender(フェンダー)

◇型番:
ネックプレート裏/ピックガード裏/保証書・元箱など
◇シリアルナンバー:
ヘッドの背面またはネックプレートに刻印(例:Z5XXXXX → 2005年製)

💡 Made in Japan/Mexico/USA など、製造国によって記載場所が異なるので要注意!

Gibson(ギブソン)

◇型番:
製品カタログ・保証書・ハードケースのラベルなど
◇シリアルナンバー
ヘッド背面に打刻(8桁:YYDDXXXX → 年月日+工場コード)

🎵 Gibsonはシリアルから製造年が特定できるため、買取価格に大きく関わります。

フェンダー、ギブソンは高く売れる?人気ギターブランド別買取相場一覧【楽器王浜松店|浜松】「このギターって、今いくらで売れるんだろう?」「フェンダーやギブソンって本当に高く買い取ってもらえるの?」 そんな疑問にお応えするため...

YAMAHA(ヤマハ)

◇型番
ヘッド表面またはラベル(アコギはサウンドホール内)
◇シリアルナンバー
ヘッド裏やネック付け根、ラベル内(例:QKZ123456)

✅ 英字+数字で構成されており、ヤマハ公式サイトで年式照会可能です。

Martin(マーティン)

◇型番
サウンドホール内部のネック付け根に刻印(例:D-28)
◇シリアルナンバー
同じく内部に5〜6桁の数字が刻印(製造年の特定に使用)

💡 Martinはシリアル表から製造年が明確にわかるため、査定時には重要な要素です。

公式LINEで簡単査定!スマホひとつで完結!楽器買取がもっと身近に! ~楽器王浜松店 公式LINE査定~ 「使っていない楽器を売りたいけど、わざわざお店に行...

📷 シリアルや型番が読みづらいときの対処法

✔スマートフォンで斜めからライトを当てて撮影すると判別しやすくなります
✔打刻がかすれている場合は、写真をLINEで送っていただければ当店で確認可能!
✔元箱・保証書・領収書・カタログ
などが残っていれば、それもヒントになります

浜松でギターを高く売るには?専門店が教える買取のコツと注意点【浜松|楽器王浜松店】「使っていないギターを売りたいけど、どうせなら少しでも高く売りたい」そんな方に向けて、浜松の楽器専門店「楽器王浜松店」が、ギターを高価買...

💬 よくある質問(Q&A)

Q:型番やシリアルが不明でも売れますか?
A:もちろんです。楽器王浜松店では、スタッフが実物を見てモデルを判別し、適正に査定いたします。

Q:同じモデルでもシリアルで価格が変わるの?
A:はい。ヴィンテージや特定ロットは希少価値があるため、数万円以上価格が変わることもあります。

査定・買取方法楽器買取専門店『楽器王浜松店』の買取の流れをご紹介いたします。 1.査定を申し込む 🏠店舗査定 ✔...

🏆 楽器王浜松店の無料査定が便利!

型番・シリアルがわからない状態でもOK!
✅ 写真をLINEで送るだけ → 最短10分でお見積もり
✅ 店頭・出張・宅配すべて無料対応!
✅ ジャンク品や改造済みギターでも歓迎!

📱 今すぐLINEで写真査定 ▶ https://lin.ee/JMRwKYY

公式LINEで簡単査定!スマホひとつで完結!楽器買取がもっと身近に! ~楽器王浜松店 公式LINE査定~ 「使っていない楽器を売りたいけど、わざわざお店に行...

まとめ|型番とシリアル番号を調べてスムーズな査定を!

いかがでしたか?

ギターを売る際は、型番とシリアル番号を確認しておくだけで、より正確で高額な査定につながります。
「調べ方がわからない」「文字がかすれている」そんなときは、楽器王浜松店にお気軽にご相談ください!
あなたの大切なギターを、誠実に・丁寧に査定いたします。

今回は、「ギター初心者でも安心!型番・シリアル番号の調べ方と確認ポイント」についてご紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

📍 楽器王浜松店|浜松市浜名区於呂
🎸 ギター1本からでもOK!買取強化中!

記事作成:楽器王浜松店

楽器買取専門店『楽器王 浜松店』 

管楽器・打楽器・弦楽器・鍵盤楽器など、幅広い楽器が対象!
壊れている、古い、部品が無い…など状態を問わず買取いたします。
査定は無料です!

〒434-0015
静岡県浜松市浜名区於呂2931-6 楽器工房 鰐田商店内(サックスの修理・調整と販売)
TEL:053-477-2861
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火曜日

楽器王浜松店HP

楽器工房鰐田商店HP